お客様をタオルで「おもてなし」

お客様をタオルで「おもてなし」

 

お客様が使う「タオル」の準備も忘れずに

お客様お迎え

新しい出会いが増える4月、今年は自宅に知人や友人を招く機会も増えるのではないでしょうか。

お客様をお迎えするのに、例えばお家を整理整頓、お花などを飾ったり、お菓子を用意したり、準備をしますよね?

お家を整えるのと一緒に、お客様が使う「タオル」も忘れずに準備をしましょう。

 

お客様がお家を訪れて、まずされるのは「手洗い」ではないでしょうか。

手洗い

お家を綺麗にされてお迎えできたなら、タオルもゴワゴワのものでなく、

お客様にお使いいただくタオルは、柔らかくて心地よいタオルで「おもてなし」をしましょう!

 

最初にタオルで「おもてなし」を感じていただければ、きっと楽しい時間を過ごしていただけます。

急な来客の時にも慌てないように、お客様にお使いいただくタオルを、少しでも用意しておくと便利ですね。

洗面所やトイレなど、手洗いをする場所のタオルのチェックを忘れずにお迎えしましょう。

 

✅ハンガーにかけておく場合は、フェイスタオルがおすすめです。

 長さもあって、ずり落ちたりしにくいフェイスタオルを用意しましょう。

フェイスタオルをかける

 

 

畳んで収納、都度タオルを変えたいのであれば、コンパクトなハンドタオルを複数枚用意しましょう。

 バスケットや箱に畳んで入れておくと、見た目もきれいですっきり片づきます。都度、ひとりづつタオルを用意すると、清潔感もアップするので、おすすめです。

ハンドタオル、ウォッシュタオルを用意

 

 

もっと「おもてなし」をタオルでするなら・・・

 

レストランで、出てくるような、おしぼりをお出しするのがおすすめです。

おしぼりタオル

季節に合わせて、暑い時はひんやり冷えたおしぼりタオルを、寒い時には、ほっこりする温かいおしぼりタオルを

お客様にお出しできれば、上級者の「おもてなし」ですね!

 

 

冷たいタオルは、冷水にくぐらせておくだけですぐに用意ができます。もっと冷やすなら、少し濡れた状態でビーニーㇽ袋に入れて冷蔵庫で冷やしておきましょう。

こちらもおすすめ

タオル屋直伝!【冷やしタオル】の作り方

冷やしタオル

 

温かいおしぼりタオルも同じ。お湯に浸してタオルを温めればOK。あわてて熱湯でやけどをしないように気をつけましょう!

タオルをビニール袋に入れて電子レンジで温める方もいらっしゃいますが、タオルの装飾がある場合、電子レンジを使うと、タオルが焦げたり、傷んだりすることがありますので、ご注意ください。

 

 

少しの気遣い、タオルの「おもてなし」で、お客様に快適な時間を過ごしていただけるのではないでしょうか。